WinX DVD Ripper Platinum
使いやすくて最強のDVDリッピングソフト
  • • 今知っている限りのDVDコピーカードを全部対応!
  • • 市販DVDもレンタルDVDも丸ごとコピー・リッピングできる。
  • • DVDをMP4、MOV…お好きなように任意の形式へ手軽く変換!
  • • DVD動画の品質を落とさずにまるごとコピーする可能。
DVD情報屋

【2024年】DVDコピーガードの種類・仕組み・見分け方について解説!

DVDコピーガードの見分け方

DVDはアナログテレビの時代にできたものですが、レンタルソフトが多いし、特典映像も楽しめるし、結構まだ人気がありそうです。 

一般的に、DVD鑑賞の経験がある方にとっては、「コピーガード」に多少馴染みのあるでしょう。

今回の記事では、DVD専用のコピーガードの見分け方について詳しく紹介します。

<

(1)DVDでコピーガードがかかっているか確認する方法

DVDでコピーガードがかかっているかどうかは、眼で見てわかるような仕組みではありません。

市販、レンタルのDVD、デジタル放送の録画DVDにコピーガードがかかっていないことはまずありえない、と言うのはまず大前提として、PCやレコーダーでコピーしてみればわかります。

とにかく、市販のDVDソフトやレンタルDVD、テレビ番組録画のDVDであればすべてコピーガードがかかっていると思って下さい。

<

(2)DVDコピーガードの種類及び仕組み

コピーガード(英: Copy protection)とは、デジタルコンテンツの不正コピーを防止する技術の総称です。

具体的に、BD、DVDなどの映像メディア、CDなどの音声メディア、PCソフトやゲームソフトなどの著作物に対する無断複製を防止するために、何らかの技術手段でディスクの内容を暗号化して保護するものです。

コピーガードには様々な種類があり、それぞれ特徴が異なります。

種類

特徴

CSS

Content Scramble System或いはContent Scrambling Systemの略語で、意味はコンテンツを攪乱するシステムです。
松下電器産業と東芝が中心となって開発を行い、現在はアメリカのDVD Copy Control Association社がライセンスを管理しています。
映像信号やデータを秘匿するために攪乱して、契約者以外の視聴を防ぐため、送信する電波を攪乱することで、アクセスコントロール技術であり。

RC(リージョンコード)

Region Codeの略語で、DVDソフトが再生できる地域を限定するためのコードです。
DVDソフトとDVDドライブの両方にリージョンコードが設定されていて、リージョンコードが同じときだけ再生できます。
地域によって、1から6までが採用されており、0はどのリージョンでも利用可能で、リージョンフリーと呼ばれています。7は予備、8は航空機および旅客船などの国際領域で採用されています。日本は2です。

RCE

Regional Codeing Enhansementの略語です。DVD制作側が開発した制御技術です。
RCEはRCと違って、DVDがプレーヤーのリージョンコードを照合し、DVD側のコードと一致した場合にのみ再生を許可します。プレーヤーがリージョン0である場合は不一致と判断されて、DVDを再生されない仕組みです。

UOPs

User Operation Prohibitionsの略語です。ユーザー操作禁止という意味です。
DVDの再生中にユーザーが特定の操作を行うことを制限する機能のことです。例えば、映画の冒頭に表示される著作権警告や広告をスキップしたり、早送りしたりすることができないように設定されている場合があります。この機能によって、重要なメッセージや広告が確実に視聴者に伝わるようになっています。

APS

Analog Pritection System(アナログ・プロテクト・システム)の略語です。
APSは、DVDの映像信号に特殊な信号を混入させることで、アナログビデオレコーダーで録画しようとすると画質が劣化する仕組みになっています。

ARccOS

Advanced Regional Copy Control Operating Solutionの略語で、ソニーが開発したコピー防止技術の一つです。
ARccOSは、DVDのデータ構造に意図的なエラーや不完全なセクターを挿入することで、不正なコピーを防ぐ仕組みです。これにより、通常の再生には影響を与えないものの、コピーを試みるとエラーが発生し、コピーが正常に行われないようになっています。

RipGuard

マクロビジョン(Macrovision)社が開発したコピー防止技術の一つです。
RipGuardは、DVDディスクのオーサリング、ROM複製時などに独自の行程を加えることで、ビデオファイルやIFOファイルなどのリッピングを防止します。

容量偽装(ファイルサイズ偽装)

DVDの中にダミーの映像ファイル(タイトル)をたくさん埋め込み、実際の容量を偽装するということです。
DVDの構造を強引にいじくってパソコンに誤動作させ容量が無茶苦茶に判断されるように仕込んでるのです。
例えば、8GB程度の容量であるはずのDVDを、パソコンが60GB程度と認識するようにできています。

アダルトDVD専用のコピーガード

アダルトDVDは、特殊なコピーガードによって保護されています。
一般的なDVDとは異なり、アダルトDVDはPCでの視聴ができないことがあります。これは、コピーガードがPC上での再生を制限しているためです。
この制限により、アダルトコンテンツの不正な配信や転送が防がれ、コンテンツ制作者の権利を守ることができます。

<

(3)DVDコピーガードの見分け方について

「訳あってDVDに実施されたコピーガードを判別したいですが、何を確認すればわかるのでしょうか。」

DVDコピーガードの見分け方を知りたい方に向けて、具体的な方法をわかりやすく解説していきます。

<

(4)最後に

いかがでしょうか。

以上は、DVDコピーガードの種類や見分け方についてご紹介しました。

コピーガード(複製禁止の信号挿入)ですが、純粋にDVDの視聴をするだけなら何の不便も感じられません。

一方、DVDを他の用途に使用したいなら、このコピーガードは邪魔になって嫌だと思うのも普通でしょう。

いずれにせよ、コンテンツが充実している動画配信サービスに比べて、低価格で映像を楽しめればOKという人にDVDはおすすめです。

編集者:小林ほたる

この記事を書いた人:小林ほたる

本ページの内容に関して、ご意見等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。