Winxvideo AI
OMAをMP3に変換できる高機能の動画/音声処理ソフト
  • 動画編集から画面録画、動画・音声の変換・ダウンロードまでマルチメディアコンテンツの取り扱いがこの1本だけでできる!
動画KNOWLEDGE

MP4字幕抽出方法を3つご紹介:SRT/AAS/SSAなどの字幕を素早く抽出して保存!

MP4字幕抽出

字幕は、動画コンテンツに欠かせない要素の一つとして、視聴者が内容をより理解しやすくなり、さまざまな背景を持つ視聴者が動画を理解しやすくなります。

そして時には、MP4などの動画の字幕を抽出したいことがあります。字幕ファイルを抽出することで、ノートを取る際に役立ち、動画を再視聴することなく内容をオフラインで確認したり、特定の詳細をより深く理解したりできます。

字幕を抽出するには、専門の字幕抽出ツールが不可欠です。そこで、今回は無料で利用可能なMP4字幕抽出ツールをいくつか紹介して、詳しい方法も紹介していきます。

Winxvideo AI

Winxvideo AI -動画字幕を一瞬で抽出できる!

動画字幕をワンクリックで抽出して保存できます。日本語であろうと他の言語であろうと、簡単に字幕を抽出し生成することが可能です。AI機能搭載で、作業時間を短縮してくれます。

字幕の種類

字幕は、映画、テレビ番組、ビデオゲームなどの動画の解説やダイアログのトランスクリプトまたは脚本から派生したテキストであり、通常は画面の下部に表示されます。時には、画面の上部に表示されることもあります。

主に、ハードサブ、事前にレンダリングされた字幕、ソフトサブの3種類に分類されています。

ハードサブ

ハードサブとは、動画ファイルに直接字幕を埋め込む形式のことです。内部字幕で独立したファイルではないため、字幕のオン・オフの切替、ソフトウェアで字幕を開いて編集することはできません。

事前にレンダリングされた字幕

これらの字幕は、再生中に元の動画ファイルにオーバーレイされる独立したビデオフレームで、DVDやブルーレイでよく使われます。さらに、複数の言語の字幕をサポートしています。したがって、字幕をオフにしたり切り替えたりすることができます。

ソフトサブ

ソフトサブは、動画とは別のテキストであり、通常、再生中に表示されるタイムスタンプでマークアップされます。その作成と変更が簡単なため、ソフトサブを自由に編集できます。

<

MP4字幕を抽出する方法

MP4から字幕を抽出することは難しくなく、多くの方法があります。以下のパートでは、初心者の方にも簡単に利用できる便利な方法を2つご紹介します。それでは、詳細を見ていきましょう。

方法1:「Winxvideo AI」を使ってmp4字幕を抽出

Winxvideo AI
提供元:Digiarty Software, Inc

【対応OS】: Windows&MacOS

【日本語】:対応

【価格】:無料&有料

【機能】:字幕抽出、字幕追加、字幕ダウンロード

【公式サイト】:https://www.winxdvd.com/winxvideo-ai-ja/ 

Winxvideo AIは、AI搭載の多目的な動画編集ソフトです。

主にAIベースの動画編集ソフトですが、字幕抽出機能も優れており、日本語であろうと他の言語であろうと、このソフトは簡単に字幕を抽出し生成することが可能です。

字幕抽出のほかには、srtやassなどの字幕ファイルを動画も追加することもできます。また、Web上から映画やドラマの字幕を手軽にダウンロードすることもできます。

【Winxvideo AIを使用してMP4から字幕を抽出する方法は次のとおりです。】

  • ❶ Winxvideo AIをWindows/Macにインストールして起動します。メインダッシュボードから「変換」をクリックします。
  • MP4字幕抽出
  • ❷ 「+動画」をクリックして字幕を抽出したいmp4動画を選択してソフトにインポートします。
  • ❸ 動画を読み込んだ後、「ツールボックス」をクリックして「字幕エクスポート」右上の設定ボタンをクリックします。
  • MP4字幕抽出
  • ❹ 字幕エクスポートする画面で、字幕のフォーマットをSRTにするかASSにするか選択してから「ok」をクリックします。
  • MP4字幕抽出
  • ❺ 最後には、「RUN」ボタンをクリックすると字幕を抽出する作業が始まり、完了したら字幕を保存するフォルダが自動的に表示され、そこで抽出した字幕をチェックできます。
  • MP4字幕抽出
<

方法2:「FFmpeg」を使ってmp4字幕を抽出

Winxvideo AI
提供元:FFmpegチーム

【対応OS】: Windows&MacOS

【日本語】:対応

【価格】:無料

【機能】:字幕抽出、字幕追加

FFmpegは、動画と音声を交換できるフリーソフトウェアです。

字幕抽出機能も搭載されています。MP4ファイルから、特定の字幕を抽出したり、全ての字幕を抽出することができます。また、エクスポートされた字幕のフォーマットをSRT や SSA、WebVTT などに指定することも可能です。

ただし、FFmpegはコマンドラインベースであり、初心者には取っつきにくいとされています。直感的なGUIがないため、学習コストが高いと感じることもあります。

【FFmpegを使用してMP4から字幕を抽出する方法は次のとおりです。】

  • ❶ FFmpegをWindows/Macにインストールします。
  • ❷ 「input_video.mp4」コマンドで、動画ファイルの情報を表示します。表示された情報の中から字幕トラックの情報を探します。
  • MP4字幕抽出
  • ❸ 特定の字幕トラックを抽出するには、「ffmpeg -i input_video.mp4 -map 0:s:3 output_subtitle.srt」オプションを使用します。
  • ❹ ての字幕トラックの抽出するには、「ffmpeg -i input_video.mp4 -c:s copy -map 0:s output_all_subtitles.mp4」オプションを使用します。

方法3:「Aconvert」を使ってmp4字幕を抽出

Aconvertは、オンライン上で様々な形式のファイルを変換してくれるツールです。

ビデオから音声または字幕を抽出する機能も搭載されています。MP4動画から字幕を簡単にダウンロードできます。このツールは、異なる形式と言語での字幕のダウンロードをサポートしています。

オンラインツールなので、ソフトウェアのダウンロードや登録なしでMP4から字幕を抽出できるところが便利です。

【Aconvertを使用してMP4から字幕を抽出する方法は次のとおりです。】

  • ❶ ファイルの選択ボタンをクリックしてMP4動画をアップロードします。
  • ❷ 抽出タイプで、字幕に設定します。SRT、SUB、ASS、または VTT などの字幕に対応しています。
  • ❸ サブミットボタンをクリックして処理を開始します。
  • ❹ 完了したら、出力ファイルは「出力結果」セクションに表示されます。ダウンロードボタンをクリックすると、抽出した字幕を保存できます。
  • ❷ 抽出タイプで、字幕に設定します。SRT、SUB、ASS、または VTT などの字幕に対応しています。
  • MP4字幕抽出
<

まとめ

今回はMP4字幕を抽出する方法をご紹介しました。MP4だけでなく、AVI、MOV、WMVなどの動画から字幕を抽出してテキストファイルとして保存したいなら、ぜひ本文をご参考ください。

Winxvideo AI

Winxvideo AI - 簡単に動画字幕を抽出!

Winxvideo AIは、高機能のAI動画処理ソフトです。MP4 / MOV / WMV / FLV / MKVなど動画から字幕をエクスポートすることができます。速度も画質も抜群です。

<
編集者:ミツキ
この記事を書いた人:ミツキ

本ページの内容に関して、ご意見等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。